top of page

検索
かけだし情報1215
令和2年も2週間が過ぎました。今年もまだ始まったばかりなのに、時の過ぎる速さをもう感じています。本当は、ゆっくりした時間の流れを感じながら日々を過ごしたいのですが、時間泥棒に次々に時間を盗まれている気がします。 昨年末から鶏が狸の被害にあっています。畑にあるビニールハウスは...
Hiroaki Ehara
2020年1月16日読了時間: 4分
閲覧数:18回
0件のコメント
かけだし情報1214
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 1年間のお天気を象徴するような大みそかの大風で暮れた令和元年でしたが、お正月は穏やかなお天気になりました。今年は天候に恵まれた年になってほしいと思います。 昨年は台風以降の雨続きで野菜の半分ほどが被害を受けてし...
Hiroaki Ehara
2020年1月16日読了時間: 4分
閲覧数:7回
0件のコメント
かけだし情報1213
令和元年も残すところ1週間余りとなりました。この冬は暖冬傾向で暖かさを感じる日も多いですが、太陽がでない曇りの日には気温が一気に低くなり、寒暖の差が激しくなっています。日中、少し汗をかくと夕方には急に冷え込むので体調を崩してしまいます。汗をかいたら着替えるようにして風邪をひ...
Hiroaki Ehara
2020年1月16日読了時間: 4分
閲覧数:3回
0件のコメント
かけだし情報1212
畑情報 年号が新しくなった年も残すところ2週間です。12月に入っても全般的に気温が高めな日が多く、師走特有の慌ただしさを感じる気持ちと気温のギャップが大きい気がします。汗ばむようなお天気の翌日は冷たい北風が吹くこともあり、体調の管理も大変です。...
Hiroaki Ehara
2019年12月17日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント

かけだし情報1211
畑情報 時間の過ぎるのは本当に早いもので、12月の声を聴いたと思ったら、もう10日も過ぎようとしています。太陽が顔を出さないときは日中でも手足が冷たくなります。畑の土も中のほうは湿った状態で、野菜の苗を植え付けていても、指先が冷えてきます。太陽のありがたさを感じる日が多くな...
Hiroaki Ehara
2019年12月10日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


かけだし情報1210
12月 畑情報 アフリカ中部にルワンダという国があります。 1994年に80万とも100万とも言われる大虐殺が起こった国です。国民の15~20%が犠牲となった国で平和学を教えている日本人がいます。 ちょうど私たちがエチオピアに滞在していた時に、別の団体から派遣されていた佐々...
Hiroaki Ehara
2019年12月3日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント
かけだし情報1209
予想以上の降水量となりました。10月に台風やその後の雨でたっぷりと湿っていた畑も乾き、種まき作業などを急ピッチで進めてきました。その後、しばらく雨降りがなかったので、畑によっては表面の土が固くなっていました。種まきをした後で雨が降ると発芽が揃うので、雨が欲しいタイミングでし...
Hiroaki Ehara
2019年11月26日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


かけだし情報1208
畑情報 季節は晩秋から初冬への向かうようになりました。 毎年のことですが、稲刈りも終わり、畑の作業もある程度先が見えるこの時期、ほっと気が緩むのか、風邪をひいてしまいます。風邪予防には日本茶が良いというので、毎朝欠かさずにお茶を飲んでいますが、汗ばむような日中の陽気と、一気...
Hiroaki Ehara
2019年11月26日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


かけだし情報1207
畑情報 先週は秋晴れの良いお天気が続き、秋の深まりを感じる季節となりました。今週の木曜日からは最低気温が5度前後まで冷え込む予報になっています。秋から一気に冬を感じるようになりそうです。 今年の秋は例年よりお気温が高めで推移してきたことを感じるひとつの風景は、稲刈り後の田ん...
Hiroaki Ehara
2019年11月26日読了時間: 4分
閲覧数:4回
0件のコメント


かけだし情報1206
2019 年 11 月 畑情報 月の初めにめくるカレンダー、気が付くと残っているのは2枚だけとなりました。朝夕は冷え込みを感じるようになってきましたが、日中はまだ25度を超える日があったりと、季節感がわからないままで晩秋を迎えた感じです。...
Hiroaki Ehara
2019年11月5日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント
かけだし情報1205
畑情報 今週はやっと秋晴れの日が続きそうな予報になっています。気が付けばあと数日で10月も終わります。 収穫の秋、様々な行事が予定されていた10月は、災害の一ヶ月となってしまいました。台風15号による千葉県の大規模災害、そして続いて関東から東北を直撃した台風19号、日本に上...
Hiroaki Ehara
2019年10月29日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


かけだし情報1204
畑情報 台風19号の爪痕が各地で明らかになってきました。これまでに例をみないほどの河川の氾濫、決壊。お隣の東松山でも大型ショッピングモールが水に浸かり、さいたま市の青果市場では野菜が水に浮く映像もありました。家の1階部分まで水に浸かったところも多く、日にちが経つにつれて人命...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント
かけだし情報1203
畑情報 台風19号は静岡、関東、東北に甚大な被害をもたらしました。台風が最接近した時の猛烈な暴風、そして長く降り続いた大雨は、命の危険を本当に感じるものでした。埼玉でも近隣の市町村で河川が氾濫し、多くの人が避難、救助されています。千葉県の台風15号の被害もつい最近の出来事で...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
かけだし情報1202
畑情報 季節外れの暑い日が続きましたが、やっと秋らしい涼しさが戻ってきました。しかし、大型の台風が今週末に日本に近づいてくる予報が出ており、稲刈りのイベントがどうなるか心配です。もし、台風がこちらにも来て、大雨が降った場合は、稲刈りは延期になります。翌週の日曜日にするか、そ...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント
かけだし情報1201
畑情報 10月になるというのに蒸し暑い残暑が続いています。さすがに朝晩は涼しくなりますが、日中の太陽は真夏を思わせるような感じで、作業をしていても水分の補給が欠かせません。今日は昼にはセミが鳴いていました。台風も九州に近づき、暑い空気を運んでいるのでしょう。早く秋の爽やかな...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
かけだし情報1200
畑情報 台風がシーズンになり、日本は毎週のように台風がやってきます。千葉県を直撃した台風の被害は想像を超え、いまだに停電や断水など、生活に欠かせないインフラを直撃しました。関東に直接やってくる台風はめったになく、勢力が強いまま直撃するとどうなるかを改めて認識させられました。...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
かけだし情報1199
畑情報 早いもので、今週は稲刈りが始まります。何とか天気が順調に進んでくれればよいのですが。 米の出来は、袋に詰めてみるまで分からないといわれます。見た目はよくできているように見えても、未成熟なものが多かったり、粒が小さかったりすると、量がとれません。また、よくできていても...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
かけだし情報1198
10月 畑情報 先週の土曜日、日本有機農業研究会の主催する夏のシンポジウムというイベントに参加してきました。 「警告あり!農薬の健康への影響」というテーマで、日本消費者連盟・反原発運動・遺伝子組み換え食品いらないキャンペーンなど、多くの環境問題に関する情報発信を続けてこられ...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
かけだし情報1197
9月 畑情報 暦は9月となりましたが、まだ残暑は厳しい日が続きそうです。秋雨前線や台風など、9月は大雨が心配される時期でもあります。稲刈りや秋冬野菜の種まき、植え付けなど農作業が集中する時期だけに、お天気次第で作業に大きく影響が出るのも9月です。...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
かけだし情報1196
畑情報 猛暑が続いた8月も今週で終わりです。35度を超える猛暑も収まったと思っていたのですが、また週末を中心に猛暑が復活しそうです。夜の気温も高めになるとの予報ですので、熱中症対策が必要です。まだ残暑は続きそうですので、ご自愛ください。...
Hiroaki Ehara
2019年10月24日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page