top of page

検索
かけだし情報 1296
畑情報 今日は10月25日、雨が降りそうな曇りのお天気でしたが、家の前に残っていた合鴨米の稲刈りを終えました。これで、今年の稲刈りはすべて終わりです。合鴨米はまだ乾燥と籾すりが残っていますが、稲刈りを終えることができてほっとしています。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント


かけだし情報 1295
畑情報 朝から冷たい雨が降っています。先週までは暑さを感じる日も多かったので、いっきに秋の深まりを感じるような陽気になりました。日暮れも少しずつ早くなり、今まではもう少し作業ができると思っていた時間でも、あっという間に日が沈んでしまいます。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:7回
0件のコメント


かけだし情報 1294
畑情報 10月も半ばになろうとしているのに30度近くまで気温が上がりました。真夏とは違って乾いた空気なので心地よい暑さではありますが、作業をしていると汗びっしょりになります。今週は雨や曇りの予報が多く、気温も一気に10度近く下がるといわれています。衣替えもなかなかできず、半...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:3回
0件のコメント
かけだし情報 1293
畑情報 早いもので気が付くと10月を迎えていました。残暑が厳しいと思っていたのですが、曇りや雨の日も多く、少しずつ秋の気配を感じるというよりも、気が付いたら秋がやってきていた、というのが今年のお天気です。台風16号が関東に向かってきていましたが、伊豆諸島から房総半島までが暴...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
かけだし情報 1292
畑情報 ここ2週間ほど、かけだし情報をお届けできずにいました。使っているパソコンが突然動かなくなり、修理に出していました。当初の診断では基盤の故障ということでしたが、結局ディスプレイが壊れていたことがわかり、先日2週間ぶりに戻ってきました。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
かけだし情報 1291
畑情報 猛暑から一転して、肌寒さを感じるような雨と曇りの日々が続いています。涼しくなるのは良いのですが、急な天候の変化に体がついていくのが大変な感じもしています。動くだけでも汗をたくさんかいていた方が体が軽かったように思いますが、まだ9月に入ったばかり、この先も残暑が厳しい...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント


かけだし情報 1290
畑情報 8月下旬になっても連日35度を超えるような猛暑と蒸し暑さが続きました。9月の気温も高めの予報が出ていますが、このまましばらく厳しい残暑が続くのでしょうか? 鴻巣市周辺の田んぼは、5月の連休ごろに田植えをした早生品種の稲刈りがそろそろ始まりそうです。田植えの時期によっ...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


かけだし情報 1289
畑情報 今年のお盆も昨年に引き続き、コロナ感染拡大の影響で静かな日々でした。お天気はと言えばお盆期間中とは思えない、梅雨の終わりごろのような雨が降り、気温も25度前後となりました。日本の各地で災害球の豪雨となっているところもあり、異常気象を感じるお盆でもありました。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:8回
0件のコメント
かけだし情報 1288
畑情報 梅雨明け後、連日35度近い猛暑が続いています。地面に近いところでは40~50度にもなるほどの強烈な真夏の太陽が照り付けています。お盆を迎える前の今の時期が1年で最も暑い期間と言われていますが、 暦の上では立秋を迎えました。これからは残暑と呼ばれるこの暑さですが、今年...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
かけだし情報 1287
畑情報 今年はセミの鳴き声が少ないかな、と思っていたのですが、ここにきてアブラゼミやミンミンゼミの大合唱が聞こえるようになりました。連日、35度近い酷暑ともあいまって、暑い夏を演出しています。 先週は一時的に不安定なお天気もありましたが、これからしばらくは平年よりも暑い日が...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
かけだし情報 1286
畑情報 梅雨のあけた後の10日余りは厳しい暑さになるのが通常です。今年も梅雨が明けてからは連日35度近い最高気温の日が続いています。 今年の梅雨も後半になってから雨や曇りばかりの日が続きました。太陽が顔を出した日も数えるほどだった気がします。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント


かけだし情報 1285
畑情報 今週末くらいから晴れマークの予報がでています。 いよいよ梅雨明けし、連日35度を超えるような猛暑の夏へと向かっていきそうです。 先週末から大気の状態が不安定となり、突然の雷と激しい雷雨が続きました。畑は冠水し、水がなかなかひかないところもあって、しばらく作業ができな...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
かけだし情報 1284
畑情報 7月初めの雨は災害を引き起こすような豪雨になるケースがここ数年続いています。今年も熱海市で大規模な土石流が発生し、多くの住宅や人命が失われました。一か月分の雨がわずか1日で降るような猛烈な雨は、いつどこで降ってもおかしくはありません。梅雨の雨はまだ続きます。そして夏...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


かけだし情報 1283
畑情報 「好事魔多し」。今年の合鴨はまさにこの言葉がぴったりとあてはまる状況となりました。先週のある朝、 田んぼの中に設置してある合鴨の休憩用の小屋を除くと、そこにはいつもとは違う光景がありました。 小屋の中と、そこから田んぼに通じる水のあるところに、小さなカモのヒナたちが...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント


かけだし情報 1282
畑情報 今週は梅雨入りの発表があるのでしょうか?例年より早い梅雨入り宣言が出された地域もありますが、関東は梅雨を思わせる雨の日が続いた後は真夏のような暑い日となり、しばらく雨らしい雨が降っていません。今年もお天気に一喜一憂する日が多くなりそうです。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:6回
0件のコメント


かけだし情報 1281
畑情報 新緑の季節である5月も終わり、蒸し暑い梅雨の季節がやってきます。先週は30度近くまで気温が上がる日もありましたが、夕方になると涼しい風が吹いて きて、まだ心地よさを感じることが多くありました。 今週は曇りや雨の予報が出ている日がおおくなっています。梅雨入りの発表があ...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


かけだし情報 1280
畑情報 先週は梅雨を思わせるようなお天気でしたが、まだ本格的な梅雨入りではなかったようです。今週は晴れの日が続くような予報になっているので、梅雨入りは例年と同じようなタイミングになるのでしょうか? 今週は田んぼの作業が中心になってきます。日曜日に有機の田んぼに肥料を散布しま...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


かけだし情報 1279
畑情報 沖縄に続いて九州などでも梅雨入りが発表されました。例年よりも早い梅雨となっていますが、関東も今週は曇りや雨の予報が多い週となっています。場合によっては関東でも梅雨入りとなるかもしれません。 ただ、鴻巣市付近では4月の半ばからまとまった雨が降っていません。雨雲は通り過...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


かけだし情報 1278
畑情報 週末は一気に夏が来たような暑い日になりました。土曜日は有機農業教室が午前中にあり、午後は稲の種もみを播く育苗箱に土を詰める作業をしました。そして日曜日は種まき作業と、お手伝いに来てくれた人たちも暑い中での作業となって疲れたことと思います。...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


かけだし情報 1277
畑情報 昨年に引き続き、今年のゴールデンウィークもコロナ感染拡大のために自粛の日々が続いています。でも農家にとってはこの時期は休みという訳にはいきません。埼玉でも早いところでは田植えが始まっていますし、夏野菜の植え付けもピークを迎えます。やることがたくさんあるという意味で、...
gabarehiroba2
2022年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page