top of page
bg45a.jpg

ガバレシピ

ガバレシピは、ガバレ農場の作物をより美味しく食べていただくための、マニュアル&レシピ集です。レシピといっても、分量などはいいかげんな物です。イメージだけをつかんで、あとは自分のセンスでアレンジしてみてください。何か、美味しい食べ方を見つけたら教えて下さい。畑にあるままそのままをお届けするガバレの野菜は、スーパーで買ってくる野菜よりもう~んと手間がかかります。なんたって、泥も虫もついたままおとどけするのですから。でも、きれいになっているスーパーのお野菜だって、だれかがどこかでそんなふうにしてくれているんです。食べる側からみるとあんまりうれしくない処理をして、そんな風にきれいな色や形になっているものだってあるそうです。 ちょっと変わった野菜も時々入っているガバレの野菜。ガバレシピをちょっぴり参考にしながら、自分なりの美味しい食べ方を工夫してみてください。

kurodaikon1.jfif

黒大根

しっかりした肉質の大根です。ソテーがおすすめ。バターでソテーして、塩・胡椒で味付け。みりんと醤油で甘辛香ばしく仕上げてもおいしいです。我が家では、カレーに入れたりもします。ほくほくした食感で、芋に近い感じです。

にんにくめ.jpg

にんにくの芽

栄養素の種類はにんにくと同じですが、βカロテンやビタミンC、カルシウムなどの栄養素はにんにくより多いそうです。卵や肉と炒め合わせるのがおすすめです。

honona.webp

日野菜かぶ

日野菜はかぶの仲間で滋賀の伝統野菜です。ピンク色の「桜漬け」は特産品として受け継がれています。

​洗って水気を拭き、葉は3~4cmの長さに、実は斜めに薄く切ります。

ビニール袋に日野菜、塩を入れて揉み込み、冷蔵庫に入れて軽く重石をし、半日寝かせば完成です!

ニンジンの葉っぱ

ninjinha.jfif

 スーパーでは、まったく見かけることのない野菜ですが、人参よりも栄養はあるそうです。
ニンジン本体の3倍のカルシウムと4倍のビタミンCが含まれています。ビタミンAは、本体の方が多いです。
カレーやミートソースには、みじん切りにして入れると風味が増します。
パセリの代わりに、ちょっとした付けあわせに使ったり、みじん切りにして卵焼きに混ぜ込んだり、てんぷらの衣に混ぜ込んでちくわなどを揚げると磯辺あげ風になります。
衣を着けて、そのままの形の天ぷらにしたり、かき揚の具としても美味しいです。

柔らかい、小さい葉っぱはそのままゆでて食べられます。じくが太くなってしまったものは、軸の根元から葉先にかけてしごくようにして葉っぱだけをとって料理します。
おしょうゆとかつお節でも美味しいです。

お手軽なのは、胡麻ドレッシングです。ゴマ和えやピーナッツ和えは、とても美味しくいただけます。

retasu.jpg

サニーレタス

レタスは、生で食べるもの?スープや炒め物にすると、外側の固い葉っぱも食べられて、無駄がありません。中華スープやコンソメで味付け、きざんだザーサイと炒め合わせれば、3分で一品出来上がりです。

レタスのひき肉おかず包み  

①タマネギ、ニンジン、しいたけなど、野菜を油で炒めます。  

②ひき肉を加えて炒め、塩・コショウ・豆板醤で味付けしたら、水溶きかたくり粉でとろみをつけます。  

③レタスをよく洗って、水気を切っておきます。 食卓で、自分で巻いていただきましょう。

ご飯とおかずをいっしょに包んでも美味しいです。 レタスは、チャーハンや五目すしを包んで食べても美味しいです。

レタスのスープ  

材料:レタス一個、タマネギ一個、ニンジン一本、ニンニク一片、油大さじ1、スープカップ6、小麦粉大さじ2 塩・コショウ・香辛料 

①たまねぎ・にんじん・にんにくは、みじん切り。レタスはちぎる。 

②油を熱し、ニンニクをいためタマネギ・ニンジン・レタスを加える。透き通ってきたら、小麦粉を入れる。スープをいれ、塩・コショウ・香辛料でお好きな味に・・・。

レタスチャーハン

料:ご飯・卵人数分  レタスひとり2枚ぐらい、ちりめんじゃこ・長ネギ 好きなだけ、油・バター・酒・コショウ・醤油適宜。 ①レタスは大きめにちぎり、長ネギはみじん切りにする。 

②卵をとき、塩・コショウで味付けをして、入り卵を作る。 

③油とバターを熱し、ご飯とじゃこを炒め、塩・コショウ・酒で調味。 

④いり卵とレタスを入れて、さっと炒め、仕上げに醤油をまわしかける。しゃりっとした感触のレタスをお楽しみください。


激辛トウガラシ
痛いほどにすごく辛い青唐辛子です。
生のまま、薄い輪切りにして、味噌と混ぜれば、ご飯につけて、何杯でもおかわりしたくなります。
種が一番辛いので、激辛が苦手な方は、種を取って使ってみてください。
あくまでも慎重に・・・、少しづつ様子を見ながら、お好みの辛さに調節してください。




はやと瓜
 丸のまま、味噌を厚めに塗りつけてビニール袋に入れて冷蔵庫に保存しておくと、約1日で味噌漬として食べられます。
 スライスして炒め物に入れても、シャキシャキした食感を楽しむことができます。
淡白な野菜ですから、いろいろな料理にお試しください。
                    

小松菜
小松菜には、吸収されやすいカルシウムがたっぷり含まれています。
おひたしや炒め物にもってこい。油揚げや高野豆腐とあわせれば、お手軽なおふくろの味の出来上がりです。


しゃくし菜
その名の通り、しゃくし型の菜っ葉です。
味噌汁、即席漬け、炒め物など、何でも使えます。





ズッキーニ
 ビタミンA・Cが豊富で、特にカロチンを多く含みます。
形はきゅうりに似ていますが、油を使うことで香りが出ます。
皮ごと輪切りにして、炒め物や揚げ物に使ってください。
肉や魚と煮込んだり、チーズ焼きも美味しいです。
我が家では、味噌汁にも入れます。
和・洋・中華味・・・けっこう何でも合います。
以外ですが、ぬかづけも美味しいです。

ズッキーニのチーズ焼き
  たて半分に切って、切り口にマヨネーズとツナやたらこを卵と混ぜたものをのせ、チーズをのせて、オーブントースターでこんがり焼くと出来上がりです。

マノア(ミニサラダ菜)
やわらかな食感をお楽しみください。
有機肥料で、露地で作ったレタスはしっかりとした味があります。
レタスが甘いって知っていましたか?

春菊
春菊のキッシュ
①春菊はさっと茹でて、みじん切り。ベーコンは細切りにする。
②卵を解きほぐし、生クリーム・ピザチーズ・春菊とベーコンを加え、塩・コショウ・タイム・ナツメグで味付け。
③バターを塗った、耐熱容器に流しいれ、オーブンで焦げ目がつくまで焼く。

材料  春菊 1把  ベーコン2~3枚 卵2個 生クリーム100cc
     ピザチーズ50g  塩・コショウ・タイム・ナツメグ 好きなだけ。

コリンキー
 熟す前に食べるミニかぼちゃ。スープや炒め物して下さい。
ぬかづけも美味しいです。
1cm幅に切って、レンジでチン。
マヨネーズやドレッシングで温野菜サラダとしても美味しいです。

 

bottom of page